忍者ブログ
ヲタクをだだもれ。
[358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10月3日の小話。

エルリック一家。



エドは今日、ずっと落ち着かない様子だった。
声をかけても上の空でそわそわしているのにぼんやりしている。
たとえ彼の愛息子が彼の足を踏んでも、愛娘が彼の長い髪を引っ張って遊んでも、反応は煮えぎらないもの。
いつもなら追いかけてくる父を不審に思った子どもたちは、心配をして私に報告をしてくれる。
彼らの頭を撫でて、私はカレンダーを見た。

彼は銀時計を返してもなお、刻んでいるのだろう、今日を。

 

「エド、トリシャさんとホーエンハイムさんに会いに行こっか」
そう言うと彼はやっと私と目を合わせる。

「えっ?」
少し驚いたようだったが、すぐに息を吐くように笑って「ああ」と言った。

 

あの日から10年以上がたって、色々なことが変わった。
それはきっとエドにも、もちろん私にも予想できないことだった。
けれど、きっとあの時より私たちは多く笑っているような気がする。


小さな手をひいて私たちは、ぽてぽてと歩いていく。

 

二人のお墓の前に彼は立った。
トリシャさんの好きだった花を、子どもたちがふわっと二人の前に置く。
「おじいちゃんおばあちゃんっ」
きゃっきゃっとはしゃぐ子どもを、エドは笑ってみた後お墓に向かう。

「ごめん」

彼の言葉は謝罪から始まった。
なんとなくは予想していたのだけれど。
二人の子どもを持って、彼はずっと思っていたのだと思う。
家をなくす、ということについて。

「オレさ、家と家族を持って、分かった」

当時としては覚悟として彼はああしたけれど、

「家をなくすのは物をなくすことではないんだな・・・って。」

「すごく、悲しいことだよな」

父の気持ちも、母の気持ちも知らずに行ったことだったが、それがどんなに悲しいことかエドは知ったのかもしれない。
今までだって、もちろんあの家を燃やしてしまった日だって、知ってはいたはずだけれど。
彼はもっと、家族や家を持つということを知ったのだろう。

「ごめん、親父。ごめん、母さん。」
ただただ真摯に謝っていた。

 

ふと、彼は私の方を向いて笑った。
「気づいたんだ、今日は家族の大切な物を・・・オレが燃やした日。」

あんまりにもさみしそうに言うから、私は少し泣きそうになってしまう。
けれど、笑いたかった。

「・・・、お家がなくなっても、二人のことエドもアルも覚えてるじゃない。いいのよ、それで」
なくしたものがない、とは言えないけれど、エドとアルにとって大切なものはちゃんと残ってる。

あんまり上手には笑えなかったから、エドの頭を力任せに撫でておく。
「大丈夫だよ」
安心していいよって言いたくて。

ぐりぐりと彼の頭を撫でていると強すぎたのか、抗議の声が上がる。
「ちょ、や、やめ・・!」

そして、子どもたちが走ってやって来て、私をまねようとする。
「父さん!!」
言いながらぐいぐいとエドの頭を押したり引いたり。
「お前らぁ!こら!」
いいながらエドは子どもたちを追いかけはじめる。
いつもの彼のように。

置いた花束の花弁が、風に乗ってエドの横を通り過ぎた。

 

 

疲れ果てた子どもたちを抱きかかえて、私たちは夕日を背に帰っていく。
「・・・・」
穏やかな無言。

「ウィンリィ、」
エドは呟くように言った。二人前を向いたまま。
「ありがとう」
いつもの彼の言葉に、ゆっくりと彼の方を見る。
そしたら目があって、笑ってしまう。

 

彼が今日をずっと刻んだままということに変わりはないけれど、少しずつ変わっていくことを感じた。

 

 




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/31 あかねちゃんv]
[01/26 あかね]
[12/02 晴天]
[12/01 おねえちゃん]
[07/02 晴天]
最新記事
(01/15)
(05/15)
(05/15)
(05/15)
(05/13)
プロフィール
HN:
晴天白日
HP:
性別:
非公開
カウンター
忍者ブログ [PR]